電子工作&プログラミング速習キット
車型プログラミングキット
パーツ単品

商品購入に関するご注意点

Arduinoキットに関する質問

ダウンロード教材Lesson0の Arduino IDE のインストールが完了しているかご確認ください。

それでも認識しない場合はUSBケーブルの接触不良またはUNO基板の初期不良が考えられますので
弊社サポート窓口までご連絡くださいませ。

support@pureyes.net

ArduinoIDEというソフトを入れる必要があります。ダウンロード教材のLesson0をご参照くださいませ。上記で解決いない場合はUSBケーブルか基板の初期不良かもしれません。新しい基板とケーブルをお送りしますので注文番号をご連絡くださいませ。

いいえ。電磁弁は四角いキャップを外すとネジ端子がありますのでこれをお使いいただけます。電磁弁や9V電池をつなぐ側(リレーの2次側といいます)はねじ端子になっていますのでねじを緩めて側面に電線を挟んで再度ねじを締めて固定してください。

電磁弁はとりあえず実験用に9Vの電池で動かしていますが本来ならばは9Vの直流電源(0.4A以上)が必要です。おそらく電池のパワーが足りないのだと思います。

Lesson9以降は 初めてのUNOR3速習キットPart2 の内容になっております。お客様はすでにPart1(緑ラベル)をお持ちですので Part1追加部品 セット をお買い求めくださいませ。

スケッチの中に温度センサの種類を選ぶ行が25行目当たりに有るのですが、ArduinoのサンプルスケッチそのままだとDHT22になってしまいます。よって、DHT11の行の最初の // 記号を消して、DHT22の行に//を追加して試してください。ちなみに PUREYES のサンプルスケッチだとここははじめから変更してあるのでこちらをお使いいただくとスムーズに解決すると思います。

Raspberry Piに関する質問

人感センサがずっとONしています。人感センサについている2個のオレンジ色のつまみを両方とも右いっぱいにしてやってみてください。また、スクラッチのプログラムも gpio4番 が pulled low になっていることをご確認ください。

LCDから出ている4本のピンのVCCは5Vにつながっていますでしょうか?もし3.3Vにつながっていると文字が読み取れない症状になりますのでご確認お願いします。

ご購入・商品に関するご相談は番号をタップ
my page
cart

※スクラッチ(Scratch)はScratch財団の商標または登録商標です。
Scratchは、MITメディア・ラボのライフロング・キンダーガーデン・グループの協力により、Scratch財団が進めているプロジェクトです。https://scratch.mit.eduから自由に入手できます。
※ラズベリーパイ、Raspberry PiおよびロゴはRaspberry Pi Foundation社の商標または登録商標です。
Copyright(C) pureyes.jp All Rights Reserved.